SOMEDAY's Studio~改~Japanese Medaka

メダカのことが中心のブログです。それ以外のことも時々書きます。

イベント楽しみ~

皆さん、こんにちは!
(17度/11度)


3月31日に開催される「九極のめだか」、TJさんと妻と参加します。

何を購入しようか、色々と楽しく悩んでいます。

最終的にはメダカを見て決めると思いますが、出店者は名のある方ばかりなので否応にも期待が高まります。

イベントを楽しみに明日一日を頑張ります(笑)


今朝は出勤前に庭のメダカたちにミジンコを与えました。粉餌を与えるにはちょっと水温が低かったのでミジンコにしました。「水温が上がるころに食べてくれたらいいな」と思って与えたのですが秒で食い尽くすタライもあり、メダカの昼飯はありませんでした。
さすがミジンコ(笑)


明日から気温が春モードになり、連日20度超えを叩き出すようです。
ミジンコも爆殖してくれることに期待します。


それでは今日はこの辺で。

明日は桜の開花予想日

皆さん、こんにちは!
(19度/9度)


昼は弁当を食べたあと車の中で仮眠をとっているのですが、今年初めて「暑い」と感じました。窓をフルオープンして、風を感じながら短い昼寝をしました。


待ち望む桜の開花ですが、隣の長崎県と福岡県では既に発表されました。佐賀県は明日の予定です。桜が咲かないことには、春とは呼べません。
今年は春先から天気が不安定で、寒い春先だったこともあり、ここに来てようやくメダカの活性が全体的に高くなってきました。


開花日が遅くなっているので、春の繁殖期も一週間近く後ろにズレると思います。
今まで寒かったのですが、明後日からは連日20度を越える予報で、暖かくなるのが遅れた分を取り戻すことが出来るのか、気になるところです。
ゴールデンウィーク期間中には針子を見たいです。


先日の記事で「エンゼルの在庫が少なくなってきた」と書きましたが、先日(日曜日)直販で売れたこともあり、オークションに出品する在庫がなくなりました。販売会の分も確保しておかなければいけないので、その分は残しています。
販売会での売れ具合を見ながら、在庫があれば後日出品したいと思っています。


直近の販売会は、4月7日の第一園芸センターさんです。
エンゼルは2~3セット用意しますので、お探しの方はご来店ください。


それでは今日はこの辺で。

悲しいかな、最後の賞味&ミジンコぱくぱく

皆さん、こんにちは!
(16度/9度)


今日のメインのネタはメダカではありません。後半にちょこっと書きます。


ご存知の方も多いと思いますが、「あなたにも チェルシー あげたい」のキャッチコピーでお馴染みの「チェルシー」が3月いっぱいで出荷停止になるそうです。


実はチェルシー、私の好きなキャンディBEST3に入る商品で、ラジオでそのニュースを知ったとき衝撃を受けました。で、売り場に行ったら時既に遅し。


でも、好きなキャンディなので、そのニュースが飛び込んでくる前にストックを持っていました。

ダイソーでいつも買っていた10個入り。


今日1袋を開封し、1粒味わいました。
やはり美味。惜別の思いも入り混じり、更に美味しく感じました。


同様のコンセプトのキャンディも他社から販売されているので、今後はシフトせざるを得ません。悲しいですけど。


今日はちょっとセンチメンタルな記事でした。「好きだった〇〇が販売終了になった!」こういう経験、ありませんか?



最後にちょっとメダカのネタを。
今朝は10度を切り肌寒かったのですが、一部のメダカにミジンコを与えました。
さすが生き餌・・・。食い付きが凄まじいです。
まだ寒いのでミジンコが増える適温には程遠いので、少しずつしか与えることができないのですが、暖かくなって順調に増え始めたら昼間の餌も不要になると思います。
娘の手を煩わせることがなくなります。
春本番が待ち遠しいです。

それでは今日はこの辺で。

娘に昼の餌やりを頼んだ結果

皆さん、こんにちは!
(16度/13度)


今日は娘がリモートワークで在宅だったので、昼の餌やりをお願いしました。


帰宅して水槽を確認。

たんまりと残っています(汗)
与えすぎ・・・。


文句を言うと「もう、餌やりはしない!」となりそうなので、「今日は餌やりありがとう」、「ちょっと多かったみたいやね」と伝えました。
明日からの改善に期待。


今夜は晩飯食べて、屋内水槽は水換えです(笑)


それでは今日はこの辺で。

タマミジンコをリセット

皆さん、こんにちは!
(18度/15度)


ミジンコの桶をリセットしました。



タライから種ミジンコを掬い出します。


80リットルのプラ舟を使います。


うなとろさんで販売しているミジンコエナジーを使います。本当は、この餌は数日前から桶に入れて準備しておいたほうが良いようです。


推奨された量をプラ舟に投入。



浄水器を通して塩素が抜けた水を注入します。


そして、ミジンコの餌になるグリーンウォーターを10リットル程度プラ舟に投入します。


水温合わせ中。水温差が4度ほどありました。


水温が合ってからミジンコを放流。


リスクヘッジは大切です。複数の容器で管理することで、全滅を回避することができます。
上のバケツとプラケースにはまだミジンコは入っていません。


上手に殖やすことができるか?楽しみです。
「ほら、たんまり食え~」と、贅沢にタライに投入したいです(笑)


それでは今日はこの辺で。