SOMEDAY's Studio~改~Japanese Medaka

メダカのことが中心のブログです。それ以外のことも時々書きます。

冬の屋内水槽の水換えはハードだ

皆さん、こんにちは!


(14度/5度)


佐賀地方は今日も暖かい一日でした。2月半ばまでの一年で最も寒い季節ですが、このくらい暖かいと庭のメダカたちの越冬のリスクも低く、春の産み始めが早まるかもしれません。あと1ヶ月ちょっとすると日差しなどから春の匂いが感じられるようになりますので、それまでの期間は気は抜けません。しかし暖かいです。


冬の屋内水槽の水換えは、外の蛇口から水を引っ張ると水温差で逝ってしまいますので、ウチではバケツリレーになります。肉体労働になるため、これが結構ハードです。
水ですが、台所用の浄水器で精製したぬるま湯を使っています。
ホースを使って5リットルのコック付きバケツに古い水を排水しますが、その前にガラス面をスクレーパーを使って汚れや苔をこそぎ落とし、沈殿させてからホースに吸わせます。
厄介なのは青水になっていたり、なりかけている水槽です。完全青水の水槽は、もう放置です。暖かくなってからリセットします。青水になりかけている水槽は、換水量も多めにしますが、徐々に青水が優勢になってきます。最近気づいた対策は、照明を切ること。
苔が増えるための条件の一つになっている「光」をカットすると、青水になる速度も緩やかになります。


夏は屋内水槽でも外の水道水を観賞魚用の浄水器に通して一気に給水できるので、冬の水換えと比べると遥かに楽だと感じます。



話は変わりますが、旧ブログ(楽天ブログ)から現在のブログ(ムラゴン)に引越ししてから、今日で丸一年になります。


楽天ブログと違いアクセスカウンタがないので、管理画面のスクショを貼り付けました。
100万アクセスに到達したら、旧ブログの時と同じようにプレ企画を立ち上げる予定です。今のペースで行くと、来年の春くらい?←遠っ・・・汗


依然として旧ブログのほうにもアクセスを頂いており、先月、150万アクセスの節目が来ました。旧ブログはいつでも閉鎖できるのですが、更新をやめて一年が過ぎた今でも、毎日500~600人の方に読んでいただいているので閉鎖できません。旧ブログの方でも200万アクセスに到達したら・・・何かが起こるかも?!


それでは今日はこの辺で。

×

非ログインユーザーとして返信する