SOMEDAY's Studio~改~Japanese Medaka

メダカのことが中心のブログです。それ以外のことも時々書きます。

2024年7月のブログ記事

  • ヤフオク出品完了です

    皆さん、こんにちは! (36度/26度) 課長の奥様に繁殖を楽しんでもらおうと、朝から松井ヒレ長紅帝風雅の選別をしました。 なんと、ざっと見た感じではメス50匹に対してオスが1匹という、超絶な偏り方をしていました(汗) 2ペア渡したかったのですが、オスが見つからずにオス1+メス2をパッキングしまし... 続きをみる

  • 餌のコンビネーション

    皆さん、こんにちは! (36度/26度) 屋内の針子や稚魚たちには、朝、粉餌を与えて出勤前にPSBを与えています。 上の画像は生後2週間のチビたちです。先々週に生まれました。 粉餌から粒餌への切り替えは1・5センチを超えてから。2センチになるころにはPSBを卒業させています。 PSBはサイズに拘ら... 続きをみる

  • 人生初の体験でヘロヘロ(汗)

    皆さん、こんにちは! (35度/26度) 今日は疲労困憊です。メダカのネタではありませんが、よろしくお願いします。 午前中は健康診断でした。市内にある病院で受けてきました。 人生初の「胃カメラ」を体験してきました。今まではバリウムを飲むほうを選択していたのですが、「人によっては慣れるまでは時間がか... 続きをみる

  • 全ての予定はこなせず

    皆さん、こんにちは! (36度/27度) 午前中は水換えを完了させ、順調な滑り出しでした。 昼飯を食べて、外で作業ができない13時からは用事があり出かけました。 16時から撮影を始めたのですが、撮り直しや上手く撮影できなかったりとかなり苦戦して、撮影が終わったのは18時半。今日はこれで終わりました... 続きをみる

  • 明日は選別と撮影に精を出します

    皆さん、こんにちは! (36度/27度) 午前中はTJさんのところに足を運び、フラワーウッドさんに納品するメダカを預かって、午後に納めてきました。 TJさんが勤めている製茶会社は小売の店舗もあり、今日は玉露のかき氷をTJさんにご馳走してもらいました。マジ玉露。激ウマでした。自宅用の水出し冷茶や、実... 続きをみる

  • めだか7匹、上司の自宅へ

    皆さん、こんにちは! (35度/26度) 水曜日の課長との出張の際、会社への帰り道はウチの前を通るコースだったので、ちょっとウチに寄りました。上司が興味深そうにメダカを見ていたので使っていない水槽を取り出し、「めだか差し上げましょうか?」というと、奥さんと相談するとのことでした。 すると奥さんが「... 続きをみる

  • 針子が毎日の癒しに・・・

    皆さん、こんにちは! (38度/27度) 今年一番の暑さとなりました。38度を超えました。中にはもっと暑い地方があるとは思うのですが、それにしても厳しい暑さでした。 卵と稚魚を屋内で管理するようになってからは、針子と稚魚に餌を与えて眺めるのが日課となっています。 かなり癒されています。 仕事でクタ... 続きをみる

  • Amazonのプライムデーを初めて利用しました

    皆さん、こんにちは! (34度/28度) 今日は今勤めている会社で、初めて日帰り出張に行ってきました。 訪問先は福岡市にある大学。就職に携わっておられる教授にお会いして、掲示板に求人広告を掲示していただけるようお願いしました。 広告を作ったのは課長と私。合作です。課長がChatGPTでイラストを作... 続きをみる

  • 夜桜だるまの卵を屋内で

    皆さん、こんにちは! (35度/28度) 夕方、妻が餌をあげてくれたのに・・・ こんな姿を見せられたら、また与えてしまいます。 食欲全開のGODです。他のタライも似たような感じなのですが、特にGODは凄いです。 屋内で孵化させる品種、3つ目は夜桜だるまを検討中です。 採った時期が気温が上がっていな... 続きをみる

  • 今年の夏はちょっと忙しくなりそうです

    皆さん、こんにちは! (35度/27度) 北部九州、本日梅雨明け宣言が発表されました。 昼間はひたすら暑いです。昼休みは弁当を事務所で食べたあと、車で30分ほど仮眠をとっているのですが、なかなか車が冷えないですね。汗ばみながらの仮眠ですが、暫くすると意識は飛んでいます。 昨日屋内に移動した産卵床か... 続きをみる

  • 条件を絞って屋内で孵化へ

    皆さん、こんにちは! (34度/28度) 一週間前にデーモンΩの卵を屋内に移動させ、この一週間で孵化がほぼ終わりました。 もう1ターン行こうと思い、今日、再び屋内へ産卵床を移動しました。 そして今日、新たにエンゼルの卵も移動しました。 早速2匹孵りました。 屋内水槽は4本で回そうと思っています。そ... 続きをみる

  • 「キングダム 大将軍の帰還」を見に行ってきました

    皆さん、こんにちは! (35度/28度) 今日は猛暑日。13時から15時までは活動を休止しました。 ミストファンを導入しての初の週末の水換え。ミストが出て快適に作業ができました。そしてなんと、蚊に一度も刺されませんでした(喜) さて、先程までキングダムを見に行ってました。 自己評価は85点のAラン... 続きをみる

  • ちょっと待って

    皆さん、こんにちは! (35度/28度) 全国津々浦々に梅雨明け宣言が発表されている中、北部九州はまだ発表されていません。21日頃と書かれていました。明日は朝方少し雨が降るようで、その雨が過ぎたらいよいよ、という感じでしょう。 明日は水換えの一日になると思います。 今週は比較的帰りが早かったので、... 続きをみる

  • 真夏に向けて、熱中症と蚊の対策に買った道具

    皆さん、こんにちは! (32度/25度) 北部九州の梅雨明けももうすぐ。いよいよ夏本番で、外のメダ活も危険と隣り合わせになることもしばしばだと思います。 そんな中、思い切ってアイテムを買いました。 ミストワークファン。 この商品を知ったキッカケは、6月に仕事で展示会に行ったとき、熱中症対策用品とし... 続きをみる

  • ミニ夏まつり in フラワーウッド、概要発表です!

    皆さん、こんにちは! (34度/25度) 8月10日から12日の3日間、フラワーウッドさんで開催されるミニ夏なつりのチラシが完成し、出店者にデータが配布されました。 もはや「ニミ」じゃない(笑) こども縁日のほか、多数のワークショップ、マルシェが出店します。 大人も子供も楽しめる企画となっています... 続きをみる

  • 水換えが急務!

    皆さん、こんにちは! (31度/24度) 土日の雨でタライに雨水が混入し、2本のタライの水が著しく悪化しています。 夕方、本来は水換えをすべきだったのですが、散髪の予約を入れていたので断念。 明日は晴れの予報で水の悪化が加速すると思われるので、早朝水換えをしなくてはなりません。迷うという選択肢はな... 続きをみる

  • この夏初、ヤフオク出品完了!

    皆さん、こんにちは! (28度/23度) 午後は雨が上がったので、メダカを撮影して久々にヤフオクに出品しました。 ◆ZEBRA◆ ◆夜桜だるま◆ ◆エンゼル◆ 興味のある方はオークションにご参加ください。 苦労した5月~6月前半でしたが、出品まで漕ぎ着けることができて良かったです。 それでは今日は... 続きをみる

  • 夏採りの準備

    皆さん、こんにちは! (26度/23度) 雨に見舞われた三連休となっています。皆さんの地域は、被害はありませんでしたか? こちらは激しく降ったりする時間帯もありますが、長時間激しい雨が続いていないので、タライが流されたりということにはなっていません。 この梅雨末期の雨が終わると、夏本番になります。... 続きをみる

  • 夏祭りで展示販売するメダカを選定中

    皆さん、こんにちは! (29度/22度) 8月10日から12日の3日間、フラワーウッドさんで夏祭りが催されます。★SOMEDAYめだか★も8月11日と12日の午前中限定で出店します。 現在、どのメダカを販売しようかと考え中です。 初心者の方向けと中級者向けで、価格帯を2パターン設定しメダカを用意す... 続きをみる

  • 最近よく勉強していること

    皆さん、こんにちは! (32度/26度) 今日はメダカの話ではなく、パソコンの話です。 興味がある方はお付き合いください。 12月のパソコン買い替えを前に、最近のパソコンについて色々と調べたりして勉強しています。で、頭の中でイマイチ理解に苦しんでいるのがUSBの規格です。 画像右が、見慣れているU... 続きをみる

  • 明日からまた雨!

    皆さん、こんにちは! (34度/28度) 明日からまた一週間ほど雨になるようです。アプリで確認すると16日まで降るようですが、TVニュースでは梅雨明けは20日ごろと言われていました。 梅雨末期は、激しい雨に見舞われることが多い気がするのですが、今年はどうでしょうか。 今日は早く帰宅することができた... 続きをみる

  • メダカの飛び出しに注意

    皆さん、こんにちは! (33度/27度) 先週、長崎と長野の方から相次いで「送ってもらったメダカが飛び出して、干物になってしまった」と異口同音に報告がありました。品種は違います。 せっかく買ったメダカがダメになってしまい、無念だと思います。というのも、私もその経験があるので、わかります。私の場合、... 続きをみる

  • GODを合流させ80リットルのタライへ移行!

    皆さん、こんにちは! (33度/27度) 昨日は水換えに精を出し、余りにも疲れていたのでマッサージへ行きました。すると睡魔に襲われ、記事の更新を断念しました。 朝9時に水換えを始めて、途中、14時~15時は休憩を取りつつ18時30分に作業完了でした。 今日は緑の80リットルのタライを買ってきて、G... 続きをみる

  • 気合い入りまくり!

    皆さん、こんにちは! (31度/26度) あすは晴れ時々曇り。久々に雨を気にしなくていい週末になるようです。 数週間ぶりにメダカにどっぷりとハマることができるので、今からワクワクしています。 気力は十分、体力も余ってます。 今年の新子の成長ぶりもしっかりチェックして、明日と明後日を使って選別までで... 続きをみる

  • 久々に庭のメダカと対面

    皆さん、こんにちは! (32度/26度) 昨夜はブログを投稿したあと「響け!ユーフォニアム 3」の最終回を見ました。「よかったね~(ToT)」」というのが率直な感想です。号泣はしませんでしたが、ウルッときました。令和に入って自身の中ではトップ10には迷うことなく入る作品でした。 また今後も良い作品... 続きをみる

  • 今夜は泣くかも!

    皆さん、こんにちは! (32度/26度) 今日はメダカの話ではなく、アニメの話です。 先日、「響け!ユーフォニアム 3」の最終話が放送され、今日からアマプラでも最終話が視聴可能になりました。 この作品は、自身も小中高と吹奏楽をやっていたこともあり、非常に楽しませてもらいました。高校の吹奏楽部が舞台... 続きをみる

  • 近くて安心

    皆さん、こんにちは! (32度/24度) 午前中は雨で15時頃から晴れ間が見えるという予報だったので、日除けをせずに出社しました。しかし12時前から太陽が久々に顔を出し始めたので、昼食を食べたあと、家に戻るか悩みました。 12時10分ごろは既に暑くなり始めていたので、3分悩んで「このままでは、万が... 続きをみる

  • それなりにお金を出さないと

    皆さん、こんにちは! (28度/25度) 午前中は激しい雨でした。帰りが遅かったのでメダカの安否確認はできませんでしたが、妻から何も報告がなかったので、大丈夫だと思います。 信じていいのか分かりませんが、雨は一旦明日の午前中で上がるようです。その後日曜日はでは降らない予報が。。。本当かな? さて、... 続きをみる