この様子が堪らん
皆さん、こんにちは!
(11度/1度)
今年一番の冷え込みでした。
朝は発送があったので、外で掬うときに冷えました。
もうこの時期になると、余程のことがない限り、メダカたちは寄ってきません。むしろ逃げ回ります。寂しいですよね。
でも!家の中では水槽に近づくだけでこの有様(笑)
寄ってくる寄ってくる。おねだりしまくり。
しかし可愛い・・・(笑)
いつも同じ場所に餌を落とすようにしているので、彼らも分かってます。ここに集まると餌をもらえると。
これはシーズン中の外でも同じです。タライの角に餌を落とすようにしているので、近づくと「ワラワラ」と寄ってきます。
餌やりは、メダカとのコミュニケーションができるひとときです。
寄ってこないと調子を崩しているということが直ぐに分かります。元々臆病な品種は別ですが。
餌食いは健康のバロメーターです。漫然と餌を与えるよりも、メダカの動きを確認しながら、丁寧に餌を与えると良いと思います。
それでは今日はこの辺で。