今年の鬼ラメは色素入りタイプで採ってみる
皆さん、こんにちは!
(23度/9度)
昨年ウチで偶然生まれてきた色素入りの鬼ラメと、筑紫めだかさんからいただいた同じく色素入りの鬼ラメ。改めてデジイチ撮影をしてみました。良い感じで気に入ってます。
子供、あるいは孫の世代に同じような表現が出るのか興味深いです。
片親だけ色素入りというわけではなく両親が色素入りなので楽しみです。戻し交配も視野に入れて育成していこうと思います。
期待が高まります。
採卵計画を練っている今、タライの置き場所のやり繰りを考えるのは頭が痛いのですが、それは多くの方も同じだと思います(笑)
楽しく悩みたいですね!
それでは今日はこの辺で。