睡蓮、植え替えの季節
皆さん、こんにちは!
(18度/14度)
去年は庭を少し賑わせてくれた睡蓮を、仕事が休みだった妻が植え替えをしました。
庭先の睡蓮は特に年配女性に好評で、「あらー、きれかねー」と声をかけられることもしばしば。
妻もやる気を出して作業をしたようです。
アライグマに荒らされて被害が甚大だったのですが、冬のあいだも葉を出していて春を迎えることができました。
まずはタライから取り出して
肥土から取り出して洗浄しました。
土を買いにホムセに行ったそうです。
荒木田土に植えます。肥料を最初に仕込む派みたいです(笑)
植え替え完了。
タライに沈めて出来上がり~
今年も花を咲かせて、通りがかりの人に和んでもらえますように☆彡
それでは今日はこの辺で。