オーロララメ幹之サファイア系、屋内孵化から屋外孵化へ
皆さん、こんにちは!
(30度/23度)
オーロララメ幹之サファイア系の屋内組第二陣の孵化も順調に進み、昨日と今日で約40匹の針子が誕生しました。
30cmキューブ水槽を2本割り当てていますが、2本目も賑やかになったので、明日からは外で孵化をさせてタライで管理します。
針子用には日当たりの良いタライを確保して、1ヶ月半でどこまで大きく出来るか、成長をサポートしたいと思います。
朝晩が凌ぎやすくなり、夏の終わりを肌で感じています。
今日は2輪の睡蓮が咲いていました。
この姿を見ることが出来るのもあと少しです。
それでは今日はこの辺で。