朝活で限られた時間を有効に使う
皆さん、こんにちは!
(26度/14度)
一日24時間は誰にでも平等に与えられる時間で、身分の差や貧富の差は関係ないですよね。
いかにしてその24時間を使うか、時間配分は自分の心がけ次第だと思います。
サラリーマンをやりながらメダカの世話をすることは、いくら好きなこととは言え結構大変だと感じませんか?私は大変だと感じています。平日の水換えの時間を確保することに難しさを感じています。
5月も半ばになり、日の出の時間も早くなってきています。
明日の夜からは23時には就寝して6時前に起きようと思います。
販売会を開催する週末は、土曜日の準備と日曜日の販売会で水換えが難しく、1週間水換えをしないだけでもタライによってはアオミドロが湧きます。
アオミドロの発生具合は、自身のサボリ具合を表すものと自分の中で位置づけています。
アオミドロがタライを占拠してしまう前に行動しようと思った今日の夕方でした。
それでは今日はこの辺で。