久々の塩浴
皆さん、こんにちは!
(35度/28度)
早起きしてメダ活しました。
タライで塩浴させるよりは、玄関にバケツを置いて塩浴させるほうが楽だし、夜でも経過を観察できるという理由から、10リットルのバケツを用いました。
水10リットルに対し、塩は60g。
量った塩をバケツにぶち込み、ある程度塩が溶けるよう水を勢いよく注水してからタライのメダカを移していきました。
やはりこのタライ、状態は良くありませんでした。普段タモで掬い上げるとピチピチ跳ねるのですが、それがなかったです。
暫くの間、毎日水を取り替えつつ餌も断ち、治療に専念したいと思います。
調子を落としている塩浴中は、餌は切ります。人間も、体調不良のときには食べ物が喉を通らないのと同様です。まぁ人間の場合は、早く良くなるように無理してでも食べますが、床に伏せっている時に、ステーキなどは食べれないと思います。
2,3日すれば回復すると思うので、日曜日にまたタライに戻す予定です。
帰宅後バケツを確認しましたが、バケツの中で落ちている子はいませんでした。良かったです。
まだまだ気を抜けないので要観察です。
それでは今日はこの辺で。
