SOMEDAY's Studio~改~Japanese Medaka

メダカのことが中心のブログです。それ以外のことも時々書きます。

グラディエーターⅡを見に行ってきました

皆さん、こんにちは!
(17度/8度)


今日は大忙し。午前中は買い物に出かけ、昼は会社の仲間と近所のお店にラーメンを食べに行って、ウチに帰ってきてしばし談笑。その後メダカの撮影を行い、夕方から友人と岩盤浴、晩飯&映画館へ。中身の詰まった一日でした。


二十数年の時を経て、グラディエーターの続編が出たので、これは見に行かねばと思い行ってきました。
評価は70点。
まぁまぁかなと。期待通りだったこともあったのですが、不自然なCGやその時代(ローマ時代)にいるはずがないであろう肌の色の人がいたりと、白ける部分も目立ちました。肌の色に関しては、黒人も一定数役者として出演させなければならないというルールがあるみたいだよ、と友人が言ってました。「へー、そうなんだ」と勉強になりました。


20年ほど前にイタリアに出張に行ったとき、空き時間にローマに連れて行ってもらってコロシアムに行ったことがあり、その時のことを思い出して感慨深いものがありました。


マイナス評価をした部分を除いた映画自体のストーリーは良かったです。しっかりした内容でした。余計な邪念を捨てて見るとあと10点は加算できたと思います。


久々の洋画でした。最近は邦画やアニメに偏っていたので。
「最近、洋画で見たいものがあまりないよね」と友人と話しました。来年はミッションインポッシブルが上映されるようなので、それは見に行きたいと思います。


それでは今日はこの辺で。

×

非ログインユーザーとして返信する