いざという時にあると心強いモノ
皆さん、こんにちは!
(15度/5度)
2ペアいるグラディオの1ペアの泳ぎにキレがなかったので、早めに塩浴させました。
30cm水槽なので取り回しが良く、水を抜いて、フィルターのスポンジも取り出し、コレの出番がやってきました。
岩塩です。
なぜこのサイズの岩塩なのかというと、粒が大きいためゆっくりと溶けるので細かいものよりも緩やかに塩分が溶け出し、結果としてメダカの負担が少ないと考えているからです。
屋内飼育は色々と気を使います。
この岩塩はカルディで買いました。300gで400円前後だったような・・・。うろ覚えです。
ブラインを沸かす時は業務用の25kg入りの塩を使っています。用途に応じて使い分けています。
岩塩もいろんな産地があるようです。ミネラル分の含有量に違いがあるのかもしれませんが、そこまでは意識していません。
0・7%の塩浴です。早くキレキレに戻って欲しいと思います。
それでは今日はこの辺で。