ミジンコがタンクメイト
皆さん、こんにちは!
(23度/13度)
針子の時からミジンコを、エサ兼タンクメイトとして同居させると、ミジンコもPSBや粉餌を食べて爆殖します。水換えをするのがもったいないくらい(苦笑)
画像では分かりづらいですが、この加温コンテナはそういう状況です。
稚魚はお腹が空いたときに稚ミジンコを食べるので、成長が早いです。
ちなみにこのコンテナは生後3週間くらいになりますが、まだ水換えはしていません。ミジンコとPSBが、水を浄化してくれているのかなと思います。
稚魚たちが成長してミジンコを食べ尽くすのが先か、水換えが先か、果たしてどうでしょう。そろそろ水換えをしたい気分ですが、今は上手く行っているので変に環境を変えるのもどうかなというジレンマ(笑)
水の量は10リットルで、稚魚の数は20匹くらい。PSBは30ccくらい毎日与えています。
ご参考までに。
それでは今日はこの辺で。
