SOMEDAY's Studio~改~Japanese Medaka

メダカのことが中心のブログです。それ以外のことも時々書きます。

雨天・曇天でも意外と産んでる?

皆さん、こんにちは!

(25度/21度)


梅雨入りして3日目ですが、早くも太陽が恋しくなっています。梅雨が明ければ嫌というほど太陽光に晒されるのに、これって都合が良すぎな考えだなと思いました。


次に太陽が顔を出すのは来週半ばという予報になっています。

梅雨の期間は特に雨対策と過昇温対策のダブルで気を使います。我が家の環境で優先順位が高いのは過昇温対策です。もちろん両方同時にできるのがベストです。


雨天・曇天の下でも、曜変天目WFとオランジェがここに来てエンジンがかかってきました。波板で蓋をしているので雨は関係なく、気温も良い感じなので良く産んでいるのかもしれません。オランジェの卵は回収しました。曜変天目WFの卵は明日か明後日に回収します。

雨でなかなか作業が捗らないですよね、屋外飼育は(苦笑)


それでは今日はこの辺で。

×

非ログインユーザーとして返信する