撮影に適しているのは黒背景?白背景?
皆さん、こんにちは!
(27度/23度)
今日は早めに更新します。
雨のため外のメダ活ができないので、撮影(試し撮り)をして過ごしました。
今日のモデルは黒衣だるま。黒背景で撮る方が良いのか白背景で撮る方が良いのか、結構迷う品種です。
いざ掬ってみると、生後1か月半なのでまだ柄が良く出ていませんでした。
まずは上見から。
白と黒容器の上見では、めだかの見え方がガラリと変わりました。黒は引き締まって見えますが、鱗の質感などは白背景のほうが鮮明になっている気がします。
続いて横見。
好みで言えば白背景かなと。柄が出てきたときには、しっかりとカメラが捉えてくれるのではないでしょうか。
どう感じましたか?
成魚になって柄が出てくると印象も違ってくるとは思いますが、現時点では背景の違いで見え方がこんなに変わります。
別の品種の撮り比べも面白そうなので、また時間のできたときにやってみようと思います。
私事ですが、本日誕生日を迎えました。今夜は家族で外にご飯を食べに行きます。明日は父の日なので、誕生日と合わせて娘がプレゼントを買ってくれます。いくつか候補がある中で、とあるモノが候補に挙がっています。今からお店に行ってみます。
詳しくは明日の記事で。
それでは今日はこの辺で。



