水の減りが早い
皆さん、こんにちは!
(18度/13度)
この冬の屋内では、紅玉、妖光、松井ヒレ長煌を育てていることもあり、体外光を伸ばすためにチビ達の水槽は水温30度に設定しています。
とにかく、水の減りが早いです(汗)
妖光のNV。
松井ヒレ長煌の水槽。右側なんて、減りすぎやろ?!と思うくらい減っています。
こちらも妖光。
紅玉も今月いっぱいは30度。
水道がある台所と二階の踊り場を往復するのが結構大変です(汗)
しかしこれは私だけではなく、加温冬採りをしている家庭ではどこも同じですよね。
常温飼育中の松井ヒレ長黒蜂と紅白ラメ幹之は、餌を与えるくらいで手がかかりません。屋内飼育は水の問題が一番大きいです。
まだ冬は始まったばかり。うーーん、この冬は大変かも・・・(笑)
それでは今日はこの辺で。