ドラゴンブルーのダルマ、ダメ元で採ってみよう
皆さん、こんにちは!
(25度/19度)
ドラゴンブルーのダルマの選別を行いました。
メスは既定路線というか、この1匹は当確です。
しかし・・・1匹しかいないオスの半ダルマが微妙に曲がっていました(泣)
想定外のことで、やむを得ず普通体型のオスと掛け合わせる羽目になりました。
ダルマが採れる確率が下がりますが、仕方ないです。しかし残念です。
生まれてくる子から1,2ペアでも良いので、ダルマが採れないものか。水温を上げ、環境を整えて臨みます。
明日は少納言(紅帝風雅ダルマ)の親決めを行います。ちなみに、楊貴妃風雅ダルマとの違いは色揚がり、と言いたいのですが、月齢が若く屋外越冬も未経験ですので、それについては今後の課題です。画像等は明日の記事にアップ予定です。
それでは今日はこの辺で。