頑張った一日。スポンジフィルターも設置完了。
皆さん、こんにちは!
(20度/10度)
午前中は予定通り第一園芸センターさんに行きました。
帰宅後、妻に「水換えの手伝い頑張るけん、鳥栖のアウトレットに連れて行ってー!」とせがまれ、1時半から4時半までの3時間、出来る分だけ水換えをしました。
昨日の記事で書いた懐古堂のスポンジフィルターも、飼育尾数が多めのタライと、優先順位が高いタライに設置しました。
「ズシッ」とした感じがかなりイイです。ファーストインプレッションは、今までのスポンジフィルターの中では最高でした。
作業に集中すると撮影をするのは後回しになるので画像はありませんが、後日比較できるように廉価版のフィルターを設置したタライと隣り合わせで懐古堂のフィルターを置いたタライもあります。
一概に「廉価版」と言っても、スポンジの質感はほぼ同じです。プカっと浮かばなければ、廉価版のフィルターで十分です。廉価版と懐古堂のフィルターには違いが2つあります。ひとつは重量の違い。やはり重いほうが浮かんでこないのでフィルターとしての仕事をしてくれます。そして二つ目の違いは、懐古堂のフィルターは内部にエアストーンが入っていて、吐出するエアーが細かいこと。
二つ目の違いは、金魚用に作られたフィルターなので、酸素を効率良く溶かすことが目的だと思いますが、金魚よりも酸素を必要としないメダカ水槽にはあまり影響はないと思います。
以上、懐古堂のフィルターの設置レポでした。
それでは今日はこの辺で。