SOMEDAY's Studio~改~Japanese Medaka

メダカのことが中心のブログです。それ以外のことも時々書きます。

道具のブログ記事

道具(ムラゴンブログ全体)
  • 目新しいアイテムを見つけるとつい買ってしまう

    皆さん、こんにちは! (19度/16度) 今日は雨降りで気温も上がらず、屋内卵加温組で卵を回収できたのは夜桜だるまとデーモンΩの2品種でした。明日は晴れるようなので期待したいです。 先日セリアに買い物に行った時、艶消しグレーのメダカボウルを発見。 気づいたら買い物かごに入れていました。 まだ使って... 続きをみる

  • ミッドナイトフリル体外光タイプ、採卵終了

    皆さん、こんにちは! (14度/10度) サイズはマチマチですが、ミッドナイトフリル体外光タイプの数が60は超えたので、採卵終了です。 サイズが不揃いのときには、わけぷかが役に立ちます。 右側にはSサイズ そして左側のわけぷかにはSSサイズ 空いているスペースでは、Mサイズの子達が泳いでいます。 ... 続きをみる

  • 水槽のガラス面のコケ対策として試みたこと

    皆さん、こんにちは! (23度/15度) 異常気象も今日で終わり、明日はこの季節らしい気温になり、さらに明後日からは寒波がやって来てもっと冷える見込みです。 水槽のガラス面に発生する緑色のコケって、美観を損ねるので嫌ですよね? スクレーパーでこそぎ落としてもまた付着する。いたちごっこです。 今日は... 続きをみる

  • 初めての試みだったけど・・・ここまでは順調です

    皆さん、こんにちは! (18度/10度) わけぷかで生まれて育ってきたエンゼルのチビたちが、もうすく生後4週間になります。 孵化から初期の育成までを一貫してわけぷかで行うという初めての試みでしたが、予想よりも上手く行っており感動しています(笑) ダルマも多く、体外光も肉眼でハッキリ分かるようになり... 続きをみる

  • 焦った出来事

    皆さん、こんにちは! (13度/4度) 朝の餌タイムの時、ミッドナイトフリル体外光タイプの親が泳ぐわけぷかを覗くと、メスが居ませんでした。 「うぉ!?マジかよ(汗)!」と思い、針仔たちが泳ぐ大海原を見渡すと、メスが悠然と泳いでいました。 すぐさま捕獲してわけぷかへ戻しました。 が、数匹捕食されたみ... 続きをみる

  • 早速・・・!

    皆さん、こんにちは! (13度/5度) 産みが止まった種親水槽の2割の水量の水換えをして、産卵促進の添加剤を使用しました。 使用した添加剤はテトラの製品です。 添加して1時間も経たないうちに、早速ミッドナイトフリル体外光タイプが産卵しました。 意外と即効性があるんだなと思いました。 漆黒タイプは明... 続きをみる

  • わけぷか+親抜き作戦

    皆さん、こんにちは! 注文していた青のわけぷかが明日届くので、日曜日から6日間にわたってミッドナイトフリル・体外光タイプと漆黒タイプ両者の、わけぷかを使っての採卵を始めます。 青のわけぷかがないので、画像を掲載することができません。今日は文字のみの説明になりますm(_ _)m 60cm水槽には、わ... 続きをみる

  • 買ってガッカリしたアイテム

    皆さん、こんにちは! (22度/8度) 待ちわびたミッドナイトフリル漆黒タイプの2匹のメスのうちの1匹が、今朝から卵をつけ始めました。 ウキウキしながら、最近新しく買ってみた産卵床を浮かべました。 夜にその産卵床を確認すると、一粒も付いていませんでした(汗) 実はその新しく買ってみた産卵床、数日前... 続きをみる

  • サテライトをひと工夫

    皆さん、こんにちは! 今日は弟が5年ぶりに実家に帰ってきているので日帰りで会いに行ったのですが、現在、佐賀はバルーンの世界大会が開催されていて、一般道は渋滞でした。抜け道を通ったのですが、その道路も渋滞していて、途中で意を決して引き返し高速を使いました。滅多に高速には乗らないので、改めて便利だなと... 続きをみる

  • 販売会の下準備

    皆さん、こんにちは! (31度/24度) 前回の販売会から、展示する容器をプラスチックボトルに変更しました。 ただこのままだと変更する意味があまりないので、少しでもメダカが見えやすくなるよう、ひと工夫しています。 黒のフィルムを貼っています。 メダカがよく見えるようになります。 あとは底に砂利を敷... 続きをみる

  • わけぷかは水換えにも使えます

    皆さん、こんにちは! (28度/23度) 今朝もよく降りました。家の前の小さい川が氾濫して、陸の孤島状態。車が通ることができず、水が引くのを待ってから11時に出勤しました。 大雨の後の帰宅後は水換えです。今日は妻にも手伝ってもらいました。 私は排水担当。妻は注水担当です。 上の画像で、妻が左手に持... 続きをみる

  • 展示販売用PET容器

    皆さん、こんにちは! (28度/24度) 次の販売会からメダカを展示する器を変更するために、PET容器を注文しました。 ロットでの販売なのですが、1ロット140個入りで嵩張るので自宅に置くのが難しく、送り先(保管先)を妻の実家にしました。 預かってもらう立場なので、義父の好物の日本酒を手に妻の実家... 続きをみる

  • 梅雨入り

    皆さん、こんにちは! (28度/24度) 6日ほど早い梅雨入りとなりました。 5月に梅雨入りとは・・・。 自身は梅雨が大嫌いで、6月生まれなのですがその6月が一番嫌いな月です(笑) 青空飼育なのでメダ活が制限され、フラストレーションが溜まります。 高湿度で餌も傷みやすいです。 餌をできるだけ湿度か... 続きをみる

  • 試しに買ってみた産卵床

    皆さん、こんにちは! (27度/12度) 気になって試しに買ってみた産卵床が届きました。 「メダカのタマゴ ものすごく、産まれる。」 「間違いなく産む、多分。」 キャッチコピーが何やら怪しげな商品です。書かれている日本語に違和感を覚えます(笑) 沈めて使うタイプで、錘として多孔質の濾材みないな物が... 続きをみる

  • ころたまボール VS ○○

    皆さん、こんにちは! (28度/16度) 我が家でメインとして使っている産卵床は、ころたまボールTYPE-Cです。 大半のメダカたちは、問題なく産み付けてくれます。 スポンジ系素材の「浮き」の部分には、採卵日を書いたシールを貼ることもできるのでとても便利。 そんな中、昨日ちょっと気になる産卵床を見... 続きをみる

  • ステルス値上げか?世知辛い!

    皆さん、こんにちは! (26度/18度) いきなりですが、間違い探しです。下の画像の違いが判りますか?Lv.2です(笑) セリアの産卵床の素材です。入数が12枚から10枚に減っています(汗) 今日気づきました。 ステルス値上げですが、こうするしかなかったのでしょう。昨今の物価高や世界情勢のことを考... 続きをみる

  • 好みの産卵床は?

    皆さん、こんにちは! (23度/18度) 肌寒い一日でした。昨日は31度だったのに、今日は23度。実に8度も低かったです。 本日のタイトル「好みの産卵床は?」。ご存知の方も多いかと思うのですが、メダカが好む産卵床は品種によっても、あるいは同じ品種であっても違います。めだかの性格なのでしょうか、面白... 続きをみる

  • 価格に性能が比例する商品 その一

    皆さん、こんにちは! 今夜もしっかりと野球のWBCをテレビ観戦し、すっかり遅くなってしまいました。 今日のタイトル「価格に性能が比例する商品 その一」ですが、似たような商品を2つ以上使ってみて、これは価格相応の効果が認められたときに記事に取り上げて紹介しようというコンセプトです。これは不定期に記事... 続きをみる

  • 水槽のガラス面の汚れ除去にはコレ

    皆さん、こんにちは! (18度/4度) ガラス水槽を使っている方は共感いただけるかと思いますが、ガラス面に茶ゴケが発生したり、底面に残り餌が付着してホースなどで吸い出そうとしても取れないときってありませんか? そんな時にはスクレーパーが役に立ちます。 柄が長く、手を濡らさずに掃除ができます。 正し... 続きをみる

  • New tool arrived! グレーのタライ

    皆さん、こんにちは! (16度/9度) 昨日の夜、試しに買ってみたグレーのタライが届きました。今朝、開梱しました。 色味は商品画像と差はありません。 底はご覧のとおりです。 戎や紅玉などのような体外光+柄物という特徴を持った品種は、青タライでは体外光は乗っても柄が薄くなり、深緑のタライでは柄は出て... 続きをみる

  • 飼育用品で必要なものとそうでないものの取捨選択

    皆さん、こんにちは! (16度/0度) できるなら、お金をあまりかけずにメダカを楽しみたい。 これは多くの方が思うことではないでしょうか。 お金をかけるべきところとしては桶であったり、自分に当てはめるとフィルターや餌などが挙げられます。それとこれも自分的にはというのが粘膜を保護する「プロテクトX」... 続きをみる

  • 試しにポチっと

    皆さん、こんにちは! (12度/4度) 以前から興味を持っていたグレーの角タライをポチっとしました。試しに2本注文、あとはコック付きバケツを2個注文しました。 試してみようと思った理由は、グレーのボウルに紅玉や戎などの柄物で体外光が入っている品種を泳がせると、綺麗に見えるからです。長期的に泳がせて... 続きをみる

  • 屋内の水換えを時間短縮したいから

    皆さん、こんにちは! (15度/7度) 今日は屋内の4本の水槽の水換えDayにしました。 このブログで何度か紹介していますが、我が家ではコック付きのバケツを使って注水しています。 コックの部分はこんな感じです。 バケツの底には、水槽の角に設置するためのガイドが付いています。 こんな感じで設置できま... 続きをみる

  • 爆買い

    皆さん、こんにちは! (8度/3度) 3月からのイベントに向けて、妻が始動です。まずは材料の爆買いから(笑) イベントに向けてというよりも、フラワーウッドさんからの100個や200個の大量の注文に備えてと言っても過言ではありません。 オーソドックスなタコ足産卵床ですが、安定の使い勝手です。自身もこ... 続きをみる

  • New Tool Arrived!

    皆さん、こんにちは! (15度/4度) 最近注文していた塩分濃度計が本日届きました。 今回は初めてタニタの製品を買いました。今まではエイシンというメーカーのものを使っていました。 サイズを比較すると、ご覧のような感じです。 大きさはさほど変わりませんが、タニタのほうが重いです。エイシンのはボタン電... 続きをみる

  • ガラス水槽のフィルム貼り作業

    皆さん、こんにちは! (19度/10度) 冬採りをしようとTJさんに貰った隼紅白の♂が昇天しました(ToT) 「結構採ったので産卵するかは分からない」という断り付きでいただいたので、全く悔いはありません。 水温を徐々に上げていっている最中で、現在25度まで上げたところでした。加温を始めてまだ10日... 続きをみる

  • 加温設備の話

    皆さん、こんにちは! (20度/7度) 真冬と比べると全然暖かいのですが、今日は冷えました。 簡易型ビニルハウスの扉は開けずに出勤し、昼に水温をチェックすると20度でした。思った程には水温は上がっていませんでした。これからの季節は、昼でも扉を閉じたままが良いと分かりました。 昨日の投稿でヒーターの... 続きをみる

  • 粛々と準備中

    皆さん、こんにちは! (20度/11度) 冬採りは30cmキューブ水槽から60cmレギュラー水槽に変更してやっていこうと思い立ち、先日60cm水槽を買いました。 あと1本水槽が必要なので、今夜ポチッと注文しました。 水槽本体は安価な物にしました。 3面黒にしたいので、バックスクリーンを2枚注文。1... 続きをみる

  • 簡易型ビニルハウスの有効活用

    皆さん、こんにちは! (20度/13度) 先日の記事で簡易型ビニルハウスにもう1個桶を置いて、何かを泳がせようと書きました。 お誂(あつら)え向けのメダカが決まりました。 ダルマ系を泳がせようと思います。 紅千代、夜桜だるま、ブラックダイヤダルマがいるのですが、特に紅千代です。 と言うのも紅千代は... 続きをみる

  • NVボックス2個→30リットル1個に変更

    皆さん、こんにちは! (20度/14度) 簡易型ビニルハウスに13リットルのNVボックスを2個設置したのですが、NVボックスは水量が少ないので周りの温度や日光の影響を受けやすく危険だと判断したので、約30リットルの桶に変更しました。 <変更前> <変更後> これで結構安全になると思います。 この桶... 続きをみる

  • 簡易型ビニルハウスの立ち上げ

    皆さん、こんにちは! (28度/18度) 気温が上がりに上がって28度!絶好のメダ活日和でした。 水換え、配置替えまでできました。 夕方は簡易型ビニルハウスの組み立てにも取り掛かりました。 そのビニルハウスは、TJさんが買ったけど使わなかったからと言って、PSB培養のために先日いただいたものです。... 続きをみる

  • ガラス面のコケを発見、コレで対策を打つ

    皆さん、こんにちは! (35度/24度) ガラス面にコケを発見。 これは黄色信号。 屋内のガラス水槽は全換水が難しいので、青水になったら非常に厄介です。 外のタライでは許される青水ですが、屋内ガラス水槽では避けたいです。 そんな時はコレ。 屋外でも屋内でも重宝しています。 ウチでは500mlのボト... 続きをみる

  • 100均のネームプレートは使えます

    皆さん、こんにちは! (33度/23度) メダカの稚魚の判別のために、ウチでは100円ショップで売っている園芸用ネームプレートを使っています。 今まではコレ。ダイソーのやつです。 40枚入り。水面に浮くので、使い勝手が良いです。 しかし、この商品は生産終了になったのか、もう販売されていません。 そ... 続きをみる

  • 怒涛の勢いで過ぎた連休1日目

    皆さん、こんにちは! (35度/27度) 連休のメダ活は手摘みの採卵から始まりました。 オーロララメ幹之サファイア系とマリアージュリアルロングフィン、グランブルーキッシングワイドフィンを採卵しました。 手で採った卵は、1本のタコ足にバラけさせて付着させます。そうすることで孵化率も上がります。 以前... 続きをみる

  • PSBを使ってみようと考え中

    皆さん、こんにちは! (34度/27度) 昨夜、ネットサーフィンをしていると、静楽庵さんのサイトにたどり着き、PSBについて書かれている記事を読みました。 生後2~3週間が大切ということが書かれており、それはめだかを育てる上では共通認識としてありますが、PSBは1日1回の投与で良いと書かれていまし... 続きをみる

  • 白いトロ舟を買ってみた

    皆さん、こんにちは! (33度/24度) 朝方3時台に激しい雷と1時間に47ミリの集中豪雨で目が覚めました。雷は稲光が出てから直ぐにドーンと音がしたので、近かったです。雨も酷く外のタライが心配でした。タライを見に行くと危険だと思ったので、「止んでくれー」と願っていたらいつの間にか寝てました(笑) ... 続きをみる

  • 水槽内の水の流れを考えて

    皆さん、こんにちは! (35度/27度) 昨日、1つの水槽を除いて全ての水槽にスポンジフィルターを設置完了。 昨日はご覧のような感じで設置していました。 フィルターの位置は中間に。吐出口の向きは、後部から前面へ。 フィルターの位置はもっと下に持っていったほうが良いかもと思ったことと、吐出口の向きが... 続きをみる

  • 屋内水槽の濾過設備の入れ替え

    皆さん、こんにちは! (34度/26度) 屋内水槽の濾過設備を入れ替えました。 今までは懐古堂の投げ込み式を使っていました。濾過能力には何の不満もありませんでした。 では、交換した理由は・・・? 丸洗いができない屋内のガラス水槽での底面設置型のフィルターは、底面に溜まったゴミ(残り餌、糞)を完膚な... 続きをみる

  • 今日は屋内の水換えDAY

    皆さん、こんにちは! (28度/21度) 今週は屋内水槽のメンテナンスが疎かになっていました。 とは言え前回の水換えから一週間は経過していないのですが、ご覧の有様に。 親水槽はホースで一気にゴミを吸い出しながらバケツに排水できるのですが、稚魚がいる水槽では、それはできません。 ウチではこうしていま... 続きをみる

  • スポンジフィルターと言えばコレ

    皆さん、こんにちは! (28度/18度) 金曜日からぐずついた天気になるみたいで、明日は梅雨入り前の最後の晴れの日になる見込みだそうです。 外のタライに濾過器を設置する人、しない人、色んな考えがそこにはあり、上手くいっているのであればそれぞれが正解だと思います。 自身は設置する派です。 屋外飼育に... 続きをみる

  • 嫌~なアオコ対策

    皆さん、こんにちは! (26度/18度) メダカを青水で育てる人には気にならないというか、むしろウェルカムなアオコですが、透明な飼育水で育てたいという人にとっては、アオコは目の敵です(笑) 良質な青水は、メダカにっては居心地の良い環境だと思います。色揚げにも効果があるとか。 それは分かっているので... 続きをみる

  • 梅雨時期のお守り 2nd

    皆さん、こんにちは! (25度/18度) 2年ほど前に涅めだかさんのところにお邪魔したとき、「ラメ品種は粘膜が弱いから、これを使うと良いよ」と、このアイテムを教えてもらいました。 エラや粘膜保護に効果がある「プロテクトX」です。これは業務用の大きいサイズなのですが、500mlタイプのラインナップも... 続きをみる

  • 梅雨時期のお守り

    皆さん、こんにちは! (32度/17度) 今日は朝から日差しが強かったので、遮光をして出勤しました。 朝からの遮光は今年初でした。遮光をしたので正午付近の水温は25度。低かったです。真夏は遮光をしても33度くらいまで上がるので、今は序の口です。 月が変わり6月になりました。 6月は26日にフラワー... 続きをみる

  • オーバーフロー用の穴

    皆さん、こんにちは! (24度/20度) 朝活でタライにオーバーフロー用の穴を開けました。 穴の直径は18mmです。 以前は直径30mmや40mmの穴を開けていたのですが、見栄えも悪くタライに入れる水量をもう少し稼ぎたかったので、小さめの穴に変更しました。 当初は18mmの穴では大雨の時には排水が... 続きをみる

  • 青タライを3本買いました

    皆さん、こんにちは! (32度/20度) 今日は帰宅後にホムセに行き、青タライを3本買いました。20%ほど値上がりしていました。 去年は1本998円だったのですが、今日は3本で3540円。給料は変わらないのに物価だけは上がり続けています(汗) この青タライは、マリアージュ系とユリシス用です。 明日... 続きをみる

  • バクテリア製品。浮気はヤバい(汗)

    皆さん、こんにちは! (16度/2度) ちょいちょい水換えはするものの水が安定せず、水の色も良くない水槽があり、今日は異臭に気づいた水槽があったので、8割ほど水を換えました。 水を換えるデメリットもあります。濾過バクテリア増えづらいことです。 濾過バクテリアが少ない→水が傷むのが早い→水換えをする... 続きをみる

  • 買い置きして助かった物

    皆さん、こんにちは! (14度/6度) 水換えで水槽に手を入れたらヒンヤリ。「なぜ??」と一瞬戸惑いましたが、ヒーターが壊れていることが分かりました。 28度から20度へ。 すぐさま買い置きしていたヒーターと交換しました。 ヒーターはストックを持っていると急なトラブルの時に助かります。 自身が意図... 続きをみる

  • 給餌器「メキシカンハット」にエアストーン

    皆さん、こんにちは! (8度/0度) 明日は休みなので、今年初の外のタライの部分換水をしたかったのですが、明日も冷えて7度までしか上がらないので、どうしようかと考え中です。寒さに耐えることが出来るかと。週末からは気温が上がる予報なので、あと3,4日待てば寒さは和らぎます。明日は屋内水槽の水換えに注... 続きをみる

  • 葉隠エビさんの試作品 Ver.2022 選別用タモ

    皆さん、こんにちは! (7度/-2度) 昨日葉隠エビさんが、今年の新作タモの試作品を持ってきました。 早速昨日のマリアージュワイドフィンの選別に使ってみました。 選別を終え、使った感想などをフィードバックしました。 メダカに関連する道具は色々ありますが、タモは自分に合うかどうかが特にハッキリする道... 続きをみる

  • 道具は大事

    皆さん、こんにちは! (12度/5度) 毎年シーズンに入りイベントが近づくと、妻はせっせと産卵床を作ります。 研磨材入りのスポンジをカットすると、ハサミは割と早めに切れ味が悪くなり、手も疲れるとのことで、先日、ハサミを買い換えました。 1,000円ほどで買える万能はさみを選択しました。 切れ味も良... 続きをみる

  • メダカの調子が上がらない時には

    皆さん、こんにちは! (12度/3度) メダカの調子が上がらない(調子を落とした)ときには、塩を使います。 マリアージュロングフィンの種親が調子を崩したので、昨日から塩浴させています。 0・5%で様子を見ているのですが、回復していない子もいたので、更に0・2%上げようと思います。 初期症状であれば... 続きをみる

  • NEW アイテムをゲット

    皆さん、こんにちは! (10度/1度) 花咲くじっちゃまで新年初売りセールが催されているので、午前中、行ってみました。 買うかどうか思案していて、最終的には買ったアイテムがこれです。 選別ケース。 アクリル製なので、軽いというのが推しです。 いつも選別で使っているGEXのガラス製のベタ用水槽は、撮... 続きをみる

  • 代用品でコスト削減

    皆さん、こんにちは! (13度/0度) ウチの屋内水槽の照明は、ヴォルテスを使っています。 理由は、水槽の上部(水面)を広く有効に使うことができるから。卵の入ったボウルなどを浮かべるので、そんなときはヴォルテスが邪魔にならないんです。 ただ、ヴォルテスの欠点は「交換球」が高いこと。安くてもネットで... 続きをみる

  • 「わけぷか」を使ってみた。便利だー!

    皆さん、こんにちは! (13度/5度) 先日、花咲くじっちゃまで試しに買ってみた「わけぷか」の使い勝手が良かったので、ネットで追加購入しました。 屋内組にも使っています。 発送を待つマリアージュロングフィンたちをストック。 3個浮かべています。画像の左上の部分は空けて、ヒーターとスポンジフィルター... 続きをみる

  • メダカ用品の収納に便利な100円アイテム

    皆さん、こんにちは! (15度/9度) 特に屋内飼育の際、タモや餌などの収納に困った経験はありませんか? ウチでは100円ショップで収納用品を揃えました。 まずはタモを掛けるネットとフック。 両サイドの大きめの網は難しいのですが、それ以外の5本のタモを引っ掛けています。 空き缶にタモをまとめて収納... 続きをみる