今週末は屋内水槽のメダ活と外のプラ舟調達
皆さん、こんにちは!
(23度/8度)
明日はプロ野球のクライマックスシリーズが幕を開けます。テレビ観戦ですが、それを楽しみに今週は頑張りました(笑)
明日の天気は晴れ。昼間は絶好の水換え日よりですが、テレビにかじりつくので今週は休み。先週と先々週頑張って水換えをしていたので、水の状態は問題なしです。
明日と明後日は、テレビ観戦をしていない時間帯は屋内のサファイアの水槽のメンテナンスを行う予定です。もうそろそろ水換えができるサイズに育ってきた水槽もあります。
あとはプラ舟を買いに行くこと。40リットルか60リットルを買う予定です。
ヒーターは先日の記事に書いた通り、30リットルに100Wでは厳しかったので、40リットルであれば200W、60リットルであれば300Wを検討中です。
ヒーターは故障のことを考慮して、できれば2本使いが望ましいです。100Wを2本使うとか、150Wを2本使うなど。この時、ヒーターを2本接続できるエヴァリスのサーモが非常に役に立ちます。高額なのでウチには1台しかありません(苦笑)
家の中で使う場合には、ヒーターが故障しても部屋の中は極寒にはならないので致命傷にはなりませんが、プラ舟は外に設置するので、故障してしまったらメダカに甚大な影響があると思います。
金曜日のこの時間はだいたい土日のメダ活の予定を立てるのですが、この時間が一番楽しいです。きっとそういう人も多いのではないでしょうか。
それでは今日はこの辺で。