SOMEDAY's Studio~改~Japanese Medaka

メダカのことが中心のブログです。それ以外のことも時々書きます。

ざっくりとちびっ子の数を数えてみた

皆さん、こんにちは!
(21度/14度)


やっと来たゴールデンウィーク。土日はガッツリとメダ活します。平凡ですが、それが楽しみです(笑)


今日は加温組のちびっ子の数をザクッと数えてみました。
現在、わけぷかにてご覧のような感じで育成しています。



数えてみたところ、
エンゼル 40匹
デーモンΩ 50匹
ZEBRA 10匹
夜桜だるま 30匹
天照エボリューションワイドフィン 0匹


こんな感じです。
0匹のがいます(笑)
受精卵を確保できていません。産み始めたばかりなので、交尾が上手になるのを待ちます。
ZEBRAも苦戦する要素はないはずなのに、苦戦中です。


明日水換えをして、天照とZEBRAに関しては心機一転、一からやり直します。


それでは今日はこの辺で。

5月のフラワーウッドさんでの販売会は・・・!

皆さん、こんにちは!
(25度/11度)


昨日の週間天気予報が本日変わりました。
明日から天気がぐずつき、GW前半は雨の予報だったのですが、今日チェックすると雨が降るのは29日(月)のみ。嬉しさとは裏腹に、「マジで信じて計画立てて良いの?」と疑心暗鬼になっています(笑)
前半の3連休で雨が降る日には、アウトレットモールに妻と出かける予定です。
一方、娘のほうは友達と会う計画を立てているようで、たぶん殆ど家にないと思います。


今日は来月5月19日のフラワーウッドさんでの販売会についてのお知らせです。
春採りを5月前半に終わらせて、5月19日はセールを開催予定です。
値崩れは避けたいセール対象外の品種も一部ありますが、大半をセール価格で展開致します。
毎年6月は販売会はお休みするので、5月のうちに即戦力を販売したいと考えています。


5月19日は、タライを数本空けてご来店ください。


それでは今日はこの辺で。

とっても気になるゴールデンウィーク期間中の天気

皆さん、こんにちは!
(24度/14度)


今年のゴールデンウィークは、暦通り3連休→3日間出勤→4連休です。
天気をチェックしたところ、明後日から5月2日までは雨の予報。前半と後半がクッキリ分かれています。


エンゼルと夜桜だるまとZEBRAのチビたちを屋外デビューさせたいと思っています。


長くぐずつく天気はやはり嫌です。どこかのタイミングで水換えがしたいです。


余談ですが、今日の夕方のニュースによると、今年のゴールデンウィークは、家で過ごすという人の割合が多いそうです。期間中に使う予定のお金も3万を切っているようで、平均すると1万円近く去年よりも予算を減らしているらしいです。物価高だという理由が最も多いそうです。私も家にいる派です。ゴールデンウィークは毎年ですけど(笑)


それでは今日はこの辺で。

屋内加温組で一番調子がいいのは?

皆さん、こんにちは!
(23度/15度)


現在卵を屋内で加温しているのは、天照レボリューションワイドフィン、ZEBRA、エンゼル、デーモンΩ、夜桜だるまの5品種です。


種親の数はそれぞれ違うのですが、一番好調なのはデーモンΩです。

ちょっと分かりづらい画像です。


こちらはどうでしょう。

数匹確認できます。
このデーモンΩのメス親は2匹なのですが、よく頑張ってくれています。


この他では、エンゼルと夜桜だるまもまずまずです。


エンゼルと夜桜だるまのチビたちは、水槽を空けたいのでゴールデンウィーク中に外に移動したいと考えています。
なぜ空ける必要があるのかはおいおい記事にしたいと思いますので、しばしお待ちください。


それでは今日はこの辺で。

卵と針子の加温時の水温で気づいたこと

皆さん、こんにちは!
(21度/17度)


屋内加温組の卵と稚魚ですが、ここに来て孵化具合や育ち方に差が出てきました。
5品種管理していますが、5本中3本が水温30度で管理していて、残り2本は28度での管理です。28度でも十分高水温なのですが、30度だと孵化も針子も更に好調という状況になっています。
ということで、28度に設定していた2本の水槽も30度へ。


自身が好きなメダカはダルマ系や体外光系と黒系で、特にダルマ系と体外光系は水温が肝になるメダカです。
ダルマ系は卵の時の水温が大切です。
体外光系は育成時の水温が大切だと感じています。後者はあくまでも個人の感想ですが(笑)


それでは今日はこの辺で。