皆さん、こんにちは! (38度/27度) 今年一番の暑さとなりました。38度を超えました。中にはもっと暑い地方があるとは思うのですが、それにしても厳しい暑さでした。 卵と稚魚を屋内で管理するようになってからは、針子と稚魚に餌を与えて眺めるのが日課となっています。 かなり癒されています。 仕事でクタ... 続きをみる
針子のブログ記事
針子(ムラゴンブログ全体)-
-
皆さん、こんにちは! (30度/23度) オーロララメ幹之サファイア系の屋内組第二陣の孵化も順調に進み、昨日と今日で約40匹の針子が誕生しました。 30cmキューブ水槽を2本割り当てていますが、2本目も賑やかになったので、明日からは外で孵化をさせてタライで管理します。 針子用には日当たりの良いタラ... 続きをみる
-
-
皆さん、こんにちは! (31度/25度) 妻が管理している紅千代。地味~に増えています。 今日はそんな妻が使っている道具をご紹介。 卵をストックしている容器はコレ 味噌が入っていた容器(笑) 妻によれば、卵が見やすく蓋も付いているから使い勝手が良いらしいです。 生まれた針子は、掃除用のスポイトで吸... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは! (28度/24度) 連日の雨。土砂降りにも見舞われ、グランブルーキッシングワイドフィンの針子が落ちています(汗) これは仕切り直しをして、屋外に拘らず卵を屋内にて孵化させる方法に切り替えるしかないです。 オーロララメ幹之サファイア系の卵も、屋内孵化に切り替えます。 屋内である... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは! (1度/-4度) 大雪警報が発令されました。 普段は車で10分の道のりを、今日は35分かけての徐行による出勤でした。九州ではほとんど積雪がないので雪に慣れておらず、尚且つスタッドレスタイヤなどを装着している車も殆どないため、超・徐行です。 元日採卵分のエメラルドフィンが生まれ... 続きをみる
-
-
皆さん、こんにちは! (27度/18度) 何としても落としたくない、あるいは全滅を避けたいとき、たまにやる方法があります。 ボウルでの管理です。 この方法は1~2日に一回水換えをしてあげる必要があるのですが、この方法で落としたことはほぼありません。 ほんの数時間前に生まれたばかりの針子。 この針子... 続きをみる
-
-
皆さん、こんにちは! (32度/27度) 真夜中、何度も目が覚めて朝は気分が優れませんでした。朝のメダ活はお休み。採卵もしませんでした。 帰宅後、薄暮の中で卵を入れたボウルの水換えを行い、今日のメダ活は終了! 自身がいつも気をつけていることは、気分が乗らない時(楽しめそうにない時)には無理して世話... 続きをみる
-
-
-
-
皆さん、こんにちは! (26度/20度) 現在異種交配をして遊んでいる針子の撮影を試みましたが、あまりの小ささに諦めざるを得ませんでした。 折角だからと思い、5月16日から孵化が始まった三色ラメ幹之体外光の生後2週間のチビ助たちを撮影しました。 8mmくらいです。 ボウルで育てているので、ボウル飼... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは! (22度/17度) 先週生まれの針子たちの水がだいぶ汚れてきました。 昨日のうちに水を用意していたので、網で掬って移すだけでした。 移動にはこの「小サデ網」を使います。 勢いよく追い回したり掬い上げたりすると針子が水圧で死んでしまうので、優しく扱います。 移動完了。11匹残っ... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは! (7度/3度) 今日は冷えました。久々に寒いと感じました。 2階の水槽はどれもヒーターの通電ランプが点っていて、普段は暖かい場所なのですが、ちょっと寒かったです。 実はドラゴンブルーの稚魚は、初めに生まれた子たちは水の問題で結構落ちました。先週、対策を行ってからは生存率が上が... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは! (20度/14度) 松井ヒレ長煌、産んではいるのですが産卵床にあまり卵が付いておらず、産卵床を移動させるのではなく親を移動したと、先週の記事で書きました。 最近、孵化が本格的に始まりました。 産卵床には10個も付いておらず、スポンジフィルターには1粒も付いていなかったことから... 続きをみる
-