SOMEDAY's Studio~改~Japanese Medaka

メダカのことが中心のブログです。それ以外のことも時々書きます。

水槽のガラス面のコケ対策として試みたこと

皆さん、こんにちは!
(23度/15度)


異常気象も今日で終わり、明日はこの季節らしい気温になり、さらに明後日からは寒波がやって来てもっと冷える見込みです。


水槽のガラス面に発生する緑色のコケって、美観を損ねるので嫌ですよね?
スクレーパーでこそぎ落としてもまた付着する。いたちごっこです。


今日は水槽のガラス面に付着する緑色のコケ対策として、本日から試みていることを書きます。


ソレはコレです。

LEDが効果的なの??
いいえ、そうではありません。


では何かというと、実は低消費電力のLEDをこれまで使っていたLEDと交換しました。
今まで100Wや60W相当のLEDを使っていました。明るいとメダカがよりハッキリと見えるからです。
昨夜「LEDを40W形に替えてみるとどうだろう?」と思いつきウズウズしました(笑)
今日、速攻でエディオンに走りました。PanasonicとかTOHSHIBAなどの高額なLEDが並ぶ中、この自社ブランド品は2球で700円ほどでした。2球セットを2つ買って合計4球。それでも1500円程度です。Panasonicの高級なタイプは、1球でも1500円では買えません(笑)


早速交換して、明るさを確認しました。

当然ですが若干明るさは落ちました。しかし問題ナシ。


コケが発生する要因はいくつかありますが、そのひとつである「光の強さ(光量)」を軽減すれば、水換えとの合わせ技で効果があるのではと予想しました。
餌を与える以上は排泄もするわけで、水換えをしなければ水が富栄養化しコケが好む環境になるので、水換えはマストです。


1週間もすれば判ってきます。後日改めて報告します。
これが効果的な違いをもたらしてくれることを祈っています(笑)


それでは今日はこの辺で。

×

非ログインユーザーとして返信する