皆さん、こんにちは! (19度/17度) 天気予報が見事に外れ、今日は午後も霧雨や小雨が降り、メダカの世話はできませんでした。長い休暇、メダカで時間を潰すことしか思い浮かばないのは、ほぼ病的な症状かもしれません(笑) そのため、天気が冴えないと辛いです(汗) 先週、屋内のグリーンウォーターにミジン... 続きをみる
2019年4月のブログ記事
-
-
皆さん、こんにちは! (17度/14度) 今日は終日雨でした。 外のメダカの世話は一切出来ず。生まれて間もない稚魚にとっては、餌は歩留まりに大きな影響を及ぼすので、ちょっと心配です。例年ゴールデンウィークは天気に恵まれて、バンバン孵化して餌も良く食べる季節です。大自然には勝てないので、人間が自然に... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは! (20度/9度) 日付が変わっての深夜の更新になります。 昨日の午前中は、妻の実家に玉ねぎの収穫の手伝いに行ってきました。 コンテナ一杯で約23kgあるとのことで、30杯積み込みました。普段使わない部分の筋肉を使ったので、ハァハァ言いながらの作業でした(汗) 今日はメダ友さん... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは! (18度/12度) 気温こそ上がりませんでしたが、日差しもあり天気に恵まれた佐賀地方。昼間の水温は20度オーバーで、暖かくなる時間帯では産卵もありました。 さて今日は、先日お問い合わせを頂いた水温上昇対策の検証を行いました。 まずは4つ、13リットル型のNVボックスを並べまし... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは! (19度/14度) 寒いですね・・・。ホントに4月末なの?という感じの冷え方です。 明日はもう少し寒いみたいです。 産卵が安定していない紅白ラメ幹之は産みませんでした。禅もです。 でも他の品種は産んでいました。 改良が進むにつれ、メダカ自体も繊細になっていきます。こういうとこ... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは! (24度/19度) 昨日、まみぃさんからワクワクするアイテムが届きました。 産卵床です。 布袋草の根をヒントに作られている印象を受けます。 早速紅白ラメ幹之とヒレ長ダイヤモンドダストの水槽に浮かべました。 今日一日での結果は、紅白ラメ幹之は1尾の産卵→いつもの通りスポンジフィ... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは! (22度/18度) 雨が降らなかった分、今日は湿度は高かったのですが寒さはあまり感じない一日でした。 昨日の記事で、青水にミジンコを投入するという予告を書きましたが、記事を更新したあと、待てなくて大雨の中、ミジンコを掬いました。 ミジンコ投入 紅帝ダルマのチビたちが、大喜びで... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは! (21度/18度) 今日は冷たい雨が降り、夏の装いで出勤したらメチャ寒かったです。 元々水の中にいるメダカは、このくらいの気温でも快適だったと思います。 今日はミジンコの話です。 一つのミジンコ水槽が壊滅しました。絶好調だった水槽なのですが、なぜか・・・(汗) そこで今日は、... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは! (28度/17度) 超天気が良すぎて、今日は簀の子を使いました。 正午の時点で水温が28度。午後はもっと気温が高くなるので、早めの対応です。 本日、なかなか産みが始まらなかった紅白ラメ幹之が産んでくれました!(喜) 何の変哲もないただの卵ですが、SOMEDAYにとっては待ち焦... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは! (27度/13度) お陰さまで本日の展示即売会も無事に終了しました。 残り2セットとなってからはその状態がしばらく続いたので、予定よりも少し早く撤収作業に入りました。 今回もたくさんの方にお越しいただき感謝致します。 長崎県は諫早市のがんばさんがご友人を連れてきてくださって、... 続きをみる
-
-
皆さん、こんにちは! (26度/13度) 明日の展示即売会の準備であっという間に時間が過ぎました。 明日は一番需要が有ると思われる産卵床ですが、今は100均にこんな材料が売っています。 こんなものまで売られているとは、ありがたいです。お店はダイソーではなくセリアです。 娘も手伝ってくれました。 右... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは! (25度/13度) 春本番、朝方の水温も10度を超える日が続きます。 今年は久々に松井ヒレ長黒蜂を外で育ててみようと思っています。 上の画像は11月生まれで、現在親として頑張ってくれている子たちです。昔のように感じるのですが、まだ生後5ヶ月です。 あと10日ほど採卵します。そ... 続きをみる
-
-
皆さん、こんにちは! (22度/14度) 朝の気温が上がり、一気に春らしくなりました。これから屋外で産み落とされる卵は、GWには孵化が望めるので、春本番スタートです。 昨日受け取りに行ったアクアライフの5月号に、見覚えが有るメダカが。 松井ヒレ長アルビノシースルーと言う品種名が書かれていました。 ... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは! (23度/8度) 天気予報は今朝をもって10度以下の朝に終わりを告げました。 明日は最低気温が一気に5度も上がります。 こちら佐賀でも明日から繁殖モードに入ります。 今度の日曜日、4月21日は、フラワーウッドさんで二回目の展示即売会を行います。 春本番で、初めての方にも優しい... 続きをみる
-
-
皆さん、こんにちは! (15度/12度) 今日の午前中はメダ友さんがいらっしゃり、メダカの話やそれ以外の話でも談笑しました。 昼前からごそごそと活動を開始しましたが、雨が降り始めたので今日はメダカの世話はお休みでした。 今日は室温について書いてみます。 昨日温度計を買ったことを書きました。その数日... 続きをみる
-
-
-
皆さん、こんにちは! (14度/11度) まだまだ寒気が居座っている四月中旬になりました。 産卵に向けて庭のメダカたちの準備も滞るほどの低い気温です。 昨年に比べてかなり寒い四月になっています。 採卵も後々になりそうな予感がします。 増えてきたミジンコですが、販売に向けて準備をしようと思います。 ... 続きをみる
-
-
皆さん、こんにちは! (17度/12度) ミジンコが増えています。爆殖と言ってもいいくらいのペースで増え続けている水槽もあります。 さすがにこの密度は危険なので、別の水槽に分けました。 分けてもまだいます(汗) 気持ち良いくらい増えています。これがお気に入りのメダカだったらどんなに良いか。 ミジン... 続きをみる
-
-
皆さん、こんにちは! (23度/13度) 今日は今年一番の暑さでした。湿度も低く、春風が気持ち良かったです。 天気が良すぎて、早々にコレの出番がやってきました。 スノコです。 23リットル型のNVボックス。黒じゃないのにもう正午の時点で27度。 午後が心配だったので、早々にスノコで過昇温対策を行い... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは! (22度/10度) 二つあるヒレ長ダイヤモンドダストの水槽の一つが調子を崩しました。 今は塩浴中です。 塩分濃度は0.7%。 屋外では調子を崩すことは滅多にないのですが、屋内組はたまに調子を崩します。 屋外と屋内の違いは、太陽光の恩恵を受けるか否かが一番のポイントですが、その... 続きをみる
-
-
皆さん、こんにちは! (17度/10度) 今日は午後から晴れになり、気温も17度まで上がりました。明日は20度を超えるようで、絶好のメダカ日和になりそうです。 禅の5月採りの親を選抜しました。2匹選んだのですが、1匹は性別の判断が微妙なところです。まだ2cm未満なので、判断が難しいです。 こちらは... 続きをみる
-
-
皆さん、こんにちは! (14度/5度) 昨日、2つの水槽のチビたちを1本の水槽にまとめました。 今日は禅の背曲がりを外す作業を行いました。 良く観察してみると、数は少ないのですが紅帝半ダルマが見つかりました。 屋内25度加温で半ダルマを掛け合わせると、本ダルマの出現は見られませんが、半ダルマは低い... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは! (16度/4度) 昨日からの続きで、ミジンコの餌やりの検証を行いました。 昨日の夕方、生クロレラを入れた直後の状態は下記の画像になります。 結構濃い目に入れてしまいました。 昼間に観察してみたのですが、濃度はあまり変わっておらず、「食べてないのかな?」と思いましたが、先程24... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは! (12度/7度) ミジンコの餌は、主に生クロレラを与えています。この餌は、いつも良くしてもらっているメダ友さんに頂いたものです。 今日はミジンコの餌食いの検証その一です。 ミジンコは結構餌を食べます。 昨日投入していた生クロレラですが、朝には完食していましたので、帰宅後に生ク... 続きをみる