水作エイトコアLに手を加えてみた
皆さん、こんにちは!
(23度/18度)
水作エイトコアLの濾過能力アップを狙い、バイオスフィアを使ってみました。
バイオスフィアはこちらの画像です。
水作エイトコアLの濾過能力アップを狙い、バイオスフィアを使ってみました。
バイオスフィアはこちらの画像です。
多孔質の濾材です。
水作エイトコアのウールの濾材の汚れがひどかったので廃棄しました。砂利の部分ごとキッチンハイターに浸し、しっかりとすすぎ洗いをしました。
中央のエアストーンの直径がバイオスフィアの中心の穴の直径とほぼ同じだったので、エアストーンにはめ込みました。
こんな感じになります。
メインの濾材として日向土を選択。カップにセットしました。
予想では、結構良い仕事をしてくれそうな予感が。
今朝立ち上げたタライに設置しました。画像は撮り忘れですm(_ _)m
アイデア次第で色々と応用できると思います。
こういう楽しみ方も趣味の醍醐味かな、と思いました。
それでは今日はこの辺で。




