今日のイベントでのQ&A
皆さん、こんにちは!
(28度/21度)
今日の展示即売会では、お客さんと話す時間が結構取れましたので、いくつかピックアップしてみたいと思います。
Q
針子が生まれて4,5日で死んでしまう。
A
餌不足、餌を食べきれていないことが多い。水面に油膜が張っていると、餌を遮ってしまい、針子が餌を食べることができない状態かもしれないので、軽くエアレーションをして油膜を作らない環境にすることが望ましい。
Q
夏に暑さでバタバタ死んでしまう。
A
出来る範囲で容量の大きい桶で飼育する。水量が少なく色が黒い桶は危ないことが多い。スノコを被せて対処する。
Q
睡蓮が咲かない。
A
日照不足と栄養不足が主な要因。
できるだけ長い時間、太陽光が直接当たる場所に鉢を置く。肥料を追肥すると、葉っぱが栄えるので、株の頂芽には日が当たるよう、葉っぱを間引きする。
こんな感じです。
今日は寝不足もあり、かなり疲れていますのでこの辺で手を止めます。
それでは今日はこの辺で。