SOMEDAY's Studio~改~Japanese Medaka

メダカのことが中心のブログです。それ以外のことも時々書きます。

体調不良、明日は病院に行こう

皆さん、こんにちは!
(11度/7度)


数日前から頭痛に悩まされ、今日は背中と腰が痛い症状で、熱を測ったら37・5度。微熱です。たまに咳をした時に痰がなかなか切れません。
これはもしかしたら・・・という疑いを持っています。
明日かかりつけの病院に電話して検査をしてもらって、悪い予感が的中したら薬を処方してもらいます。経験者の妻によれば、数日間は辛抱の時間を過ごすそうです。
実は娘も1年ほど前、東京に居た時に罹患しており、私だけ罹っていない状況でした。


販売会直前でなくて良かった~!というのが率直な感想です。


背中と腰の痛みから現在ブログを書くのもしんどいので、切り上げて早めに寝ます。


それでは今日はこの辺で。

販売会で販売する餌は2タイプです

皆さん、こんにちは!


販売会で販売する昨日届いた餌を、早速パッキングしてみました。

左:ドレッシングポットに詰めた70gの「成魚用」
右:コスメを入れるミニボトルに詰めた20gの「成魚用」と「針子・稚魚用」


左は特に複数個の水槽をお持ちの方向けで、右はライトユーザー向けです。
稚魚用はどちらにしても必要になるので、最初は右のセットからお薦めする形になります。


こうして準備をしていくと、販売会の季節もすぐそこまで来ているなと感じます。

当日まで1ヶ月を切りました。どの品種を連れて行こうか、今後の様子を見ながら決めたいと思います。


それでは今日はこの辺で。

春に備えて餌を準備

皆さん、こんにちは!


2月下旬に入りました。庭の子たちも起こしたので、暖かい昼間に給餌も始めました。
もうすぐ春です。心機一転、今シーズンも楽しみつつ頑張ろうと思います。


餌が残りわずかになってきていたのでネットで注文し、本日届きました。
ウチのメダカの主食です。

古くなった餌は処分して、明日から新鮮なものを与えます。
高タンパクの餌なので、メダカのお腹にかかる負担を少なくするために極小量から与え始めます。


それでは今日はこの辺で。

我が家に迎え入れて5ヶ月で1・5倍に成長した子ガメたち

皆さん、こんにちは!
(21度/14度)


毎日水を換え、一日2回のエサを食べさせて、冬眠させず暖かい環境で育てた子ガメ4匹。
愛情に応える形で、僅か5ヶ月で1・5倍にサイズアップしました。

左はニホンイシガメ、右奥はミシシッピニオイガメ。


ニホンイシガメは2匹の大きさは差がないので、同性だと思います。
ミシシッピニオイガメは、大きさに違いがあるのでオスとメスがいると思います。



購入した時は、こんなにオチビちゃんでした。

ミシシッピニオイガメは甲長3・5センチでしたが、今は甲長5センチ~6センチです。


ニホンイシガメは甲長5センチでした。今は8センチです。


これを言ったら身も蓋もないのですが、チビっ子のときのほうが可愛いです。
しかし手をかけた分だけ成長し、手から直接エサを食べるようになった時の喜びを味わうことができました。


50歳という区切りの年に0歳の子ガメを購入。彼らの寿命は20~30年なので、彼らよりも長生きできるように、競いたいと思います。


それでは今日はこの辺で。

わらわらコレクション

皆さん、こんにちは!
(20度/4度)


20度近くまで水温が上がり、調子の良い子は水面で日光浴。
水換えを午後からと予定していたのですが、所用ができタライ2本のみ換えました。


今日は屋内水槽のわらわらコレクションです。
屋外もそうですが、屋内水槽も人に慣れると猛烈な勢いで集まってきます。


ミッドナイトフリル体外光タイプ

塊になってます(笑)


エンゼル

エンゼルが一番早く「餌くれダンス」を踊るようになりました。


ミッドナイトフリル漆黒タイプ

横見画像だと分かりづらいので、上からの撮影。最近、集まってきてくれるようになりました。


こんな感じで懐かれると、つい餌に手が伸びます。
なので、少ない量を回数を多めに与えています。



昨日は娘の誕生日でした。

妻が奮発してちょっと高いケーキを予約。


しかし・・・主役の娘は胃腸炎、妻は体調不良で寝込み、元気なのは私だけ(汗)
昨日は、私だけカットして食べました。
そして今日、娘は高校時代の友達と遊びに出かけ、主役が不在です。
今日中に食べないとアウトなのですが。


「一生忘れない誕生日になった」と娘が言っていました(笑)


それでは今日はこの辺で。