どの品種の卵を屋内で加温するのか?
皆さん、こんにちは!
(22度/13度)
庭のメダカたちの産卵がちらほらと始まっています。
先日新たに迎え入れたZEBRAとデーモンΩも、少しですが産卵が確認できました。
我が家の完全屋外での孵化は、だいたい4月末から始まります。
先日も書きましたが、品種を絞って屋内で卵を加温します。
限られた5本の水槽をどの品種に割り当てるか?という案件ですが、エンゼル、ZEBRA、デーモンΩ、ミッドナイトフリル体外光と漆黒を予定しています。あくまでも予定で、産卵の状況によります。
九極のめだかで入手した天照エボリューションワイドフィンは、もう少しサイズアップが必要なので、自然に任せる形での産卵となりそうですが、高水温が望ましいと思いますので、5月の採卵を予定しています。
第一園芸センターさんでの販売会まであと4日・・・!
それでは今日はこの辺で。
