来春、理想の子が採れるか?
皆さん、こんにちは!
(24度/15度)
今日は久しぶりに華蓮。
種親にしたいのは左側の3匹。
スマホ撮影で画像が粗いのですが、雰囲気だけでもお伝えできるでしょうか。
以前記事に書きましたが、最初にあくれすたさんから頂いた分は、不注意で全滅させてしまいました。この子達は、また別の日にいただいた子です。
ちなみに最初に頂いていた子たちは下の画像に写っている子たちです。
この画像はデジイチ撮影なので、割と綺麗に撮れています。
最初に頂いた子たちのような子供が生まれてくれるといいなーと思っています。
果たして描いている青写真のようにうまく行くのか?来年頑張って採ってみます。
華やかさの中に渋さがあり、好きな品種の一つです。
それでは今日はこの辺で。
![](http://public.muragon.com/1jvc1acq/vwvbzvl6.jpg)
![](http://public.muragon.com/1jvc1acq/saxuni22.jpg)
![](http://public.muragon.com/1jvc1acq/yazkbocj.jpg)