グッと大きくなるタイミング
皆さん、こんにちは!
(12度/5度)
松井ヒレ長煌のチビちゃんたちがグッと大きくなりました。
水槽の水量を増やしたことがその一因かもしれません。
水槽に対して6割くらいの水を入れていましたが、9割くらになるまで水を足しました。
水換えをするとチビ達は刺激を受けて新陳代謝が活発になり、餌も食べて急に大きくなる時期があります。おそらくそんな感じで成長したのだと思います。
現在12mmくらいで生後2週間ほど。屋内の割には成長が早いと感じました。(外はタライで飼育しているということもあり、大抵外の方が成長が早いです)
あと2~3mm成長してくれると水換えもやりやすくなるので、もう少しの辛抱です。
加温組の水換え・足し水は、台所に置いているアルカリイオン整水器を「浄水モード」に設定後、お湯も少し通水して水の温度を高めにして使っています。
メダカに優しい温度変化というのもありますが、もうひとつ、ヒーターがフル稼働して電気代が跳ね上がるのを防ぐ目的もあります。
できるだけ家計にやさしいメダカライフにしたいと思います。
それでは今日はこの辺で。

