月下美人の孵化がスタート
皆さん、こんにちは!
(24度/8度)
先日TJさんのところに行ったとき、お土産で月下美人の卵をいただいてきました。ちょっと面白いというか、メダカあるあるというか、後先考えず、「月下美人」という名前に即座に反応し、「いりますか?」「いります!ありがとうございます!!」と即答していました(笑)
その卵が今日から割れ始めました。
家に着いて、妻に「袋ごと水槽に浮かべとって~」と頼んだのですが、妻がうっかり30度の水槽に、袋から産卵床を取り出してダイレクトに投入したという経緯があり、「急激な水温差でダメかもー(ToT)」と思っていた矢先の孵化。ダメにしてたらTJさんに申し訳が立たないと思っていましたが、卵は強かった(笑)
今月は生まれてくるチビたちの世話をして楽しみます♪
来週はエメラルドフィン紅白も孵化する「予定」なので、外が孵化ラッシュになる前に忙しくなりそうです。
さて、今シーズンの第一弾の展示即売会まで、あと3日になりました。
昨日、TJさんがインスタのほうで、3月21日の告知をしてくださいました。そして今日は何と、インスタでJsAquaさんが東京から告知してくださいました。感謝!!
その翌週、3月28日はフラワーウッドさんで開催しますので、3月21日が日程的に難しい方は、3月28日にお越しいただければ嬉しいです。
それでは今日はこの辺で。


