水槽で産ませてボウルで採る
皆さん、こんにちは!
(26度/22度)
屋内の松井ヒレ長黒蜂の種親を選抜しました。
この松井ヒレ長黒蜂は、産卵床に産み付けてくれないので、今までは指を使って直で採卵していました。
もっとメダカに負担が掛からず、効率的な方法はないものかと考え、卵を抱えたメスをボウルに移し、その中に球状の産卵床を設置してみると、これがいとも簡単に産み付けてくれました。
そして産み終えたらメスを元の水槽に戻し、ボウルは軽くエアレーションをしています。
この手法、使えます。
産卵床に産み付けてくれず、バラ撒きタイプの品種に手を焼いている方は、一度試してみてください。
今朝、ウェブショップのほうに緑光(鋼)を追加しました。
よかったらご来店ください。
それでは今日はこの辺で。
