体外光の伸びに期待したい
皆さん、こんにちは!
(21度/9度)
今日の最高気温は21度でしたが日差しは強く、外の天照の加温トロ舟の12:10の水温は30度でした。慌ててスノコで3分の1ほど覆いました。
この高水温で孵化に要する時間が短くなります。針子の時点から高水温をキープできるので、体外光の伸びに大きな期待を寄せています。3ヶ月後にはどんな具合に仕上がるのか、今から楽しみです。
ミジンコも増えたので、明日の朝から成魚にはミジンコを与えようと思います。若魚にはブラインシュリンプです。にわかに朝が忙しくなってきます。
そろそろ早起きの季節到来です。
今週末はフラワーウッドさんで販売会を開催します。
主なラインナップはレーヴ、シェルウィング、紅千代になりますが、あと1品種か2品種、新顔も販売できればと思っています。
それでは今日はこの辺で。
