SOMEDAY's Studio~改~Japanese Medaka

メダカのことが中心のブログです。それ以外のことも時々書きます。

壊滅状態からの次の一手

皆さん、こんにちは!
(30度/27度)


昨日はタライによっては壊滅状態だったり、それに近い状態を確認しました。
その状態を見て、まずやったことは、トリアージです。


命の選択をするようで、メダカに申し訳ない気持ちもありましたが、現実を見て優先順位をつけました。
ブラックダイヤ2020は、助かる見込みのある子を掬い出し、別の水槽へ。
幹之TSは、二手に分けました。
助かる見込みのない妖光は、妻と相談し、このまま最期を迎えさせようということに。
妖光は3つの桶で飼育していたので、1つは残りました。しかし200~300匹ほどダメにしました。


暗くなる夜の8時前まで、見込みのあるタライを片っ端から水換えを行いました。


今日の夕方確認したところ、幹之TSは復調の兆し有り。ブラックダイヤ2020は、1つのタライは期待薄。もうひとつのタライは要観察という感じです。


他にも火輪の種親のタライや、2つある黒龍姫のタライうちの1つが7調子を落としています。


水換えは、健康なメダカであれば問題ないのですが、調子を崩しているメダカにとってはストレスになることが考えられますが、今いる水よりはマシだろうと思い、できるだけ負担が軽くなるようにと思い、掛け流しで水を換えました。


今回の大失敗から、「飼育密度は下げよう」という事と、「天気予報は盲信しない」ことの2つを学びました。前者は簡単です。適正尾数を守れば良いだけのことなので。しかし後者が難しい。天気予報を信じないとなると、何を信じれば良いのか。「自分の勘かな?」と。
コロコロと変わる梅雨時期の空模様の変化は、こうして痛い目にあった経験が活きてくると思います。
天気予報には表示されない目まぐるしく変わる天気。もちろん天気予報も参考にしますが、最終的には自分で判断しようと思いました。


青空飼育の辛いところですが、同じような環境で育てている方も多いと思います。参考になれば幸いです。


それでは今日はこの辺で。

×

非ログインユーザーとして返信する