「SLAM DUNK」とリベンジの「すずめの戸締まり」
皆さん、こんにちは!
(18度/5度)
今日はモーニングショーとレイトショーでSLAM DUNKとすずめの戸締まりを見に行きました。
ネタバレしないように感想を書きます。こうして書き残すと数年後に記録として振り返りもできるので、自身にとっては結構役に立つ作業です。
【THE FIRST SLAM DUNK】
モーニングショーで友人のタケと見に行きました。
連載開始時は高校生だったので、思いっきりど世代です。もちろん影響を受けて、親にバッシュを買ってもらいました。
宮城リョータを中心に話が進みます。(今作の主人公的な立ち位置です)
原作漫画で描かれていて、アニメでは未収録の山王戦がメインです。
アニメで未放送だったので、この山王戦を見ることができたのは非常に良かったです。
原作漫画かアニメに目を通してから本作を見ると、より話が繋がり集中できると思います。
評価は80点です。高得点を付けました。
【すずめの戸締まり】
レイトショーに娘に付き合ってもらって見に行きました。
前回はタケと見に行って、寝不足だったので爆睡してしまい今回で2回目。前回はほぼ寝ていたので、今日はどのシーンも新鮮でした(笑)
さすが新海誠と唸りました。
話の構成、画の美しさは秀逸でした。
話はちょっと複雑で、伏線回収しながら見ないと難しかったです。来場者特典でもらったパンプレットを読んで、「あー、そういうことだったのか」と理解しました。
頭を使って見る作品でした。
面白さは、君の名は>すずめの戸締まり≧天気の子という感じです。
評価は85点です。話が深かったのでスラダンよりも5ポイント高めです。
今日は2本とも面白かったので、何だか得した気分です。
それでは今日はこの辺で。