無事に成長したアルビノ松井ヒレ長黒蜂
皆さん、こんにちは!
(15度/6度)
飼育スペースの問題から、アルビノは兄弟の松井ヒレ長黒蜂と分けずに育てました。
当初は20匹程度いたのですが、現在は6匹ほど。残った子たちはちゃんと育ってくれて、安心できるサイズになりました。
松井ヒレ長黒蜂から生まれたためなのか、ヒレに黄色が入っています。これはこれで珍しく、観賞価値もありそうです。
ただ、ウチでは増やす余裕がないので、近々Webショップに補充しようと思っています。
松井ヒレ長黒蜂は、選別で大量のオスを外したので、今居るオスは貴重です。
ヒレも伸び始めました。
妻が冬採りをしようと言ってくれているのですが、なかなか作業が進みません。
選別漏れを泳がせている60センチ水槽が遊んでいるので、そこで増やすことになります。まずはその水槽の掃除から始めなければなりません。
ちょっと今日は今から用事があるので、短めですが悪しからずm(_ _)m
それでは今日はこの辺で。