日当たりが良い場所を探してみよう
皆さん、こんにちは!
(18度/9度)
皆さんの家の中には、メダカの水槽を置くことができて且つ日当たりが良い場所はありますか?
これから先の季節は、その場所は結構貴重です。ウチで言えば玄関です。
今でも日中は20度もあり、調子が上がらず外での越冬は難しいと思った子たちを、玄関に収容しています。
その場所(水槽)で塩浴をするなどして、調子を元に戻してあげています。
家の中で割と日当たりが良い場所は、ヒーターなども必要ないので経済的です。
しかし多くの方は「置いても水槽1,2本くらいかな」という感じかもしれません。
そこで先日の記事で書いた、敢えて屋外で軽く(低めの設定温度で)ヒーターを使うというオプションが出てきます。
今までこんなことはなかったのですが、ウチにも普通には越冬は無理っぽい桶があります。
週末、30リットルのプラ舟にヒーターを設置して、回復を図ろうと思います。
今シーズンのプロ野球が昨日のホークスの優勝で幕を閉じました。
さっそく、プロ野球ロスになっています(汗)
夜の楽しみがない(笑)
そんな中、明日の夜は劇場版鬼滅の刃を友人と見に行きます。楽しみです。
この作品は「公開と同時に見たい」と躍起になっていませんでしたので、客足が少なくなり始めた今の時期がいいなと思っていました。
数ヶ月ぶりの映画館での鑑賞を楽しみたいと思います。
それでは今日はこの辺で。