SOMEDAY's Studio~改~Japanese Medaka

メダカのことが中心のブログです。それ以外のことも時々書きます。

産卵床のブログ記事

産卵床(ムラゴンブログ全体)
  • 産卵床、浮上型か沈下型かは品種によってまちまち

    皆さん、こんにちは! (30度/18度) ウチで採卵するときは、主にころたまボールを使っています。 今日からマリアージュロングフィンの採卵を、浮上型に切り替えてみました。 これはメダカの好みによる部分が大きいのですが、品種によって産み付けてくれる(好みの)タイプが異なります。 ウチのメダカの大半は... 続きをみる

  • 水槽で産ませてボウルで採る

    皆さん、こんにちは! (26度/22度) 屋内の松井ヒレ長黒蜂の種親を選抜しました。 この松井ヒレ長黒蜂は、産卵床に産み付けてくれないので、今までは指を使って直で採卵していました。 もっとメダカに負担が掛からず、効率的な方法はないものかと考え、卵を抱えたメスをボウルに移し、その中に球状の産卵床を設... 続きをみる

  • 産卵床100個

    皆さん、こんにちは! (26度/17度) 妻が産卵床の量産体制に入りました。 昨日から今日にかけて100個作りました。 明日、全てをフラワーウッドさんに納品します。 一人で20個とか買っていくお客さんもいるそうで、すぐに在庫切れになってしまうようです(汗) 明日は一部の親メダカの移動を行います。俗... 続きをみる

  • タコ足産卵床にひと工夫

    皆さん、こんにちは! (25度/15度) タコ足の産卵床について、教えてもらったことなのですが、結果が良好なので情報を共有したいと思います。 用意するものは至ってシンプル。 まず最初のコツは、プールスティックをカットするのは、カッターナイフではなく台所の包丁で。これは非常に作業が楽になるという、妻... 続きをみる

  • 妻の爆買(笑)

    皆さん、こんにちは! (16度/9度) 今夜から冷えますね。寒波の襲来です。ジワっと下がるのではなく、ストーンと下がります。いよいよ佐賀でも、本格的な冬の到来です。 今日、オフだった妻がセリアに走りました。 というのも、最近、メダカのボウルを1個失くしたので、3個ほど注文しておいてとお願いし、注文... 続きをみる

  • タコ足産卵床も手を加えれば、グッと良くなる

    皆さん、こんにちは! (27度/20度) 季節外れですが、産卵床の検証を妻が行いました。 まずは10日ほど万葉三色が泳ぐ黒発泡に2つのタコ足産卵床を浮かべました。 2つの違いは、片方の産卵床は足を割いた状態にしていることです。下の画像になります。 下の画像は何もしていない状態で浮かべたタコ足産卵床... 続きをみる