SOMEDAY's Studio~改~Japanese Medaka

メダカのことが中心のブログです。それ以外のことも時々書きます。

次回予告と「がばいめだか」の販売告知

皆さん、こんにちは!
(27度/21度)


昨日の更新はお休みさせていただきました。というのも、昨日は娘の高校時代の友達がお泊まりに来て、楽しい時間を過ごさせてもらいました。娘と同じ大学二年生とは思えないほどしっかりしてて、よく気が利く子でした。



今日はフラワーウッドさんでの展示即売会でしたが、無事に終わりました。お越しいただいた皆さん、どうもありがとうございました。


次回の展示即売会は7月5日(日)、佐賀市の第一園芸センターさんになります。
詳細は後日書きますが、目新しい品種も展開する予定です。



それとメダカのご飯(餌)「がばいめだか」を週末に作る予定にしていますので、良い餌がないかなーとお探しの方、そしてリピーター様からのご注文をお待ちしています。
今日のイベントでは直ぐに売れてしましました。


50g:980円
100g:1500円
200g:2900円
送料無料でお届けいたします。



《購入方法》
1)お名前、お届け先、必要数量を書き添えて下記のアドレスにメールをしていただく
 arigatou★somedaymedaka.com ←★を@に変えてメールしてください。


2)折り返しお振込みいただく口座をご案内します。


わずか2ステップで購入できますので、良かったら試してみてください。
針子が生まれて最初に口にする餌として、そして親にも使えます。ウチのメダカたちはこれだけです。食いつきも良いですよ。



それでは今日はこの辺で。

卵がやって来た

皆さん、こんにちは!
(26度/21度)


メダ友さんが卵を持ってきてくれました。


鱗光の卵です。
卵を入手する機会がほとんどないので、ちょっと緊張しています。ちゃんと孵化させて育てることが出来るかな?とか。


これからの成長を楽しみに、まずは無事に孵化してくれることを祈りつつ、卵の管理を行おうと思います。


明後日6月21日(日)は、佐賀県杵島郡白石町のフラワーウッドさんで展示即売会を行います。良かったらお越し下さい。黒田店長から「いつもよりもたくさん持ってきてください」と依頼がありましたので、出来る限りのことはしようと思います。


明日は選別と水換えで一日が終わりそうです。
天気が持ち直してくれる週末で、本当に良かったと思います。


それでは今日はこの辺で。

低床を敷くと水の安定が早い

皆さん、こんにちは!
(28度/21度)


リセットした妻ビオですが、ここまではアオコに悩まされることなく、経過は良好です。

低床を敷くだけでこうも違うのかと感じています。バクテリアの定着が早いようです。餌はやや控えめ。水換えはたまに。



梅雨入りしたものの、先週一日ひどい雨降りの日がありましたが、ここまでは晴れの日が多かったです。明日は約一週間ぶりに、また激しい雨が降る予報が出ています。全ての容器に蓋を被せました。波板もちゃんと買い足したので、今回は対策は万全です。先週は流されてヤバかったです。
梅雨の入りは雨が少なく、青空飼育の身としては大変助かっています。梅雨はまだ始まって間もないので、引き続き雨には注意して行こうと思います。自然の力には勝てないので、その大自然とどう寄り添っていくか、人間が歩調を合わせなければなりませんね。


それでは今日はこの辺で。

妻による実験

皆さん、こんにちは!
(30度/21度)


映り込みが激しく見づらい画像ですが、これは妻が試しに採っている「万葉三色♂ VS 万葉紅白♀」のF1です。
万葉三色のメス不足と万葉紅白のオス不足という背景があり、余っている者同士で子引きをしたようです。


画像では確認が難しいのですが、紅白柄と三色柄の両方が出ています。
自身はあまり構っていなくて、毎日の餌やりをする程度。
だから妻が何を意図しているのかまでは判りません。


記憶が定かではありませんが、確か万葉紅白は万葉三色から出た品種だったかと思います。あ、もしかしたら万葉紅白が欲しかったのかもしれません。


先程F1と書きましたが、この先F2まで持っていくのか、それは妻次第です(笑)
紅白柄と三色柄以外は出ないと推察します。果たしてどうなのでしょうか。


それでは今日はこの辺で。

メダカがダイブして干からびるので

皆さん、こんにちは!
(28度/24度)


もっと早くしておけばよかったメダカの飛び出し対策。
昨日、焼肉用の網を被せました。

紅玉の親が3ペアいたのですが、オスとメス各1匹ずつが外にダイブしてお亡くなりになりました。水面からベジプラの淵までは5センチ以上あったにも関わらず、外にダイブしていました。


たぶん、これで大丈夫だと思います。


少しくらいは色が揚がるかな?と、わずかな期待をもって黒発泡に若親を3ペア移してみました。とりあえず一週間ほど様子を見ようと思います。
去年の秋に今いる親を黒に移したら、綺麗な表現が出ました。ただ、ずっと黒に泳がせたところ、体外光が飛びました。再度明るい色の容器に移すと、体外光は戻りました。ですが、色が飛びました。


自身が下手なだけですが、体外光系統にはホント手を焼いています(汗)


それでは今日はこの辺で。